コルギがヒップに及ぼす影響や、施術を受けた方の体験談を紹介しています。
韓国で生まれたコルギ(骨気)は、今までの筋肉だけをほぐす小顔マッサージとは違い、より深い場所まで圧をかけて刺激し、血流やリンパの流れをスムーズにする美容法です。
コルギはフェイシャルのイメージが強いのですが、全身どこでも同様の影響を及ぼします。骨と骨の間の余分なものを流し、むくみをとってスッキリさせます。
都内に複数店舗を展開するサロン「Bloom」で、背中の施術も含んだボディコルギを体験しました!
私が受けたコルギ:Bloomオリジナル!骨気ボディ体験コース「①脚全体」(80分)22,000円×1回 ※初回体験限定料金9,000円。2017年9月の体験です。
身体のどのような部分に悩んでいるかなどをお話します。カウンセリングなのでもちろん洋服を着ていますが、その時点で「サーモシェイプ併用しましょう」とのご提案。Bloomのスタッフさんはカウンセリング時点で、その方の筋肉やぜい肉の状態がわかるらしく、そこでその方に合わせた機器の提案をしてくださるとのことです。
Bloomは写真撮影や採寸がありませんでした。
「撮影や採寸の時間がもったいないんです。機械をかけたり、コルギをすれば数センチ減るのは当たり前。数字ではなく、お客様に効果を実感していただきたいので、お写真や採寸はいたしません。」とスタッフさん。
せっかくなのでサーモシェイプの説明を詳しく聞いてみました。
「ハイパーナイフやインディバと原理は似ていますが、出力が全然違います。これらの機械は周波数が0.3~14MHZですが、サーモシェイプは40.68MHZの周波数。
表面の冷却機能が優れているので、やけどせずに体の奥を温められるのが特徴ですよ」
Bloomではエステでもコルギでも、その人の肉質に合わせた施術機械を選んでコーディネートしてくれます。
特にボディコルギは、体の隙間にたまった老廃物を流し出すので、肉質が固い人は柔らかくしてから施術したほうが効果が出るみたいです。
ゴリゴリ揉みこんでいただき、悲鳴を上げながら全ての施術を終えました。お尻よりは断然太もものほうが痛かった…!
残念ながらお写真はお見せできないのですが、目視で感じた変化を共有します。イメージが沸くでしょうか?
また、お尻にほっぺが復活していました!四角いお尻が丸くなったかも!?
※上記効果はあくまで一例です。効果には個人差があり、同様の効果を保証するものではありません。また、施術によって痛みを覚えたり、施術箇所が腫れたりといった症例も報告されています。それらも考慮して施術を受けるか判断してください。
東京でコルギを受ける際に注目したい、おすすめサロンをご紹介。
お手頃価格で、ラグジュアリーなお部屋で、エステ機器と併用しながら。色んなパターンのサロンがあるので、あなたにピッタリのサロンを選んでくださいね。
都内にあるサロンの「施術時間60分以上のしっかりコルギメニュー」のうち、施術1回当たりの金額がお手頃なサロンをピックアップしました。