コルギは費用が高い?
サロンによってコルギの費用は様々。コルギの費用がピンキリである理由、安すぎるのは良くない理由、実際に施術を受けた人の口コミについて紹介しています。
コルギが高いと感じた人の声
- クーポンがあって安かったので軽い気持ちでコルギを受けましたが、施術後、一日中頭痛がして後頭部がこっている感じになり、頬の肉も厚くなってしまいました。一ヶ月たって施術を受けたサロンでやり直してもらいましたが改善しません。前と違うと昔の写真を見せても、うちの原因ではないと言われてしまいどうしていいかわかりません。芸能人も行っているという有名サロンなのに、どうやらお金を払って宣伝に出てもらっていたようです。
- 日本ではないのですが韓国で格安のコルギ施術を受けました。施術中は痛いのは覚悟してたので我慢しましたが、施術後にひどく腫れてしまいました。ガイドブックや雑誌でもよく紹介されていたので安心だと思って行ったのですが、外国人だから適当な施術者にやらせたみたいでした。
コルギが安いと感じた人の声
- 小顔効果はもちろんのこと、肌の状態や凝っている箇所から自分自身の生活習慣や癖なども見極めていただき、生活習慣を見直す良いきっかけになりました。痛みはありますが、1回の施術でむくみが取れてフェイスラインがスッキリ!美容整形ほどの費用もかからず、費用面・安全面においてコストパフォーマンスは非常に良いと思います。
- 今まで体験したエステとは違い、オールハンドの施術で体に溜まった老廃物がどんどん流れて行くのを感じました。慢性的なむくみと凝りに悩まされていましたが、施術が終わるとむくみが取れて足はスッキリ、ウエストにはくびれができて感動しました。特に、凝り固まった肩甲骨まわりをしっかりほぐしていただいたことで血行がよくなり、頭もスッキリして呼吸が深くなりました。コルギは手術のようなリスクもなく、1回の施術で美と健康が同時に手に入り、コストパフォーマンスも良く大変気に入っています。
- 手技による血行促進や、老廃物を流しながら体の調整を行うことで、体本来の美しさを取り戻すことができました。毎回しっかりと効果を感じることができるため費用対効果は高いと思います。
なぜ施術費用がピンキリなの?
コルギの施術料金は施術回数によって異なってきますが、小顔矯正で9,000円~20,000円程度です。費用に差が出てくるのはサロンがある立地的な問題もありますが、施術をする人の技術力の高さや評判にもよります。手技を使うコルギは技術を習得するまでに時間がかかります。骨や筋肉、血管、リンパに関する知識を得てコルギの施術ができるようになるまで沢山の練習もしなければなりません。そのためには本人の努力だけでなくお金もかかるのです。コルギの費用が高いのは高い技術があるからと考えても良いかもしれません。高い費用であっても、こんなに効果があるなら納得できるという人が多いのも事実です。ただし高いから良いというわけではなく施術を受ける人との相性もあるので、値段だけで判断せず総合的に判断してサロン選びをするようにしましょう。
反対に信じられないほど費用の安いサロンもありますが、これはちょっと危険かもしれません。コルギの施術には資格は不要です。つまり誰でもコルギサロンを開業することができるのです。費用が安いからと自己流で覚えたコルギを施術されて取り返しのつかないことになっては大変です。
サロンを選ぶ時は費用の安さに惑わされず、口コミやサロンのホームページを良く調べて施術経験が豊富で実績のあるところを選ぶようにしましょう。
施術費用を徹底比較
- 14,000円でコルギが受けられるサロンBloom
施術時間は90分。効果の高い辰砂骨気(ジンサコルギ)を日本人向けにアレンジした小顔フェイシャルエステの体験コースです。
オールハンドの辰砂骨気フェイシャルエステのほか、辰砂骨気とエステサロンの機器を併用し高い効果の期待できるコースやボディコルギのメニューもあります。むくみを改善するため、スッキリとしたフェイスラインと小顔効果が期待できます。
- 1回あたり10,000円でコルギが受けられるサロン 薬手名家(ヤクソンミョンガ)
フェイシャルもボディも各20回のコースで1回の施術時間は90分。
本場韓国のイビョンチョル会長が考案した骨気テラピーと美容健康プログラムを融合した新概念の健康美容テラピー。トリートメントによって老廃物排出を促進し、健康で美しい体をつくることができます。
- 12,000円でコルギが受けられるサロン エステティックTAMIKI
施術時間は45分。韓国コルギの先駆けとなった老舗サロンで本場韓国の「コルギ資格証」を持つ韓国人スタッフが施術します。サロンの高い技術力には定評があり、美容・健康博士が顧問を務めており、万一のトラブルも医師が対応します。メニューは小顔整形コルギのほか上半身コルギやブライダルスペシャルなどがあり、コリを改善し、むくみやたるみを取ることで、スッキリとしたドラマチックな小顔効果が得られます
- 7,000円台でコルギが受けられるサロン 日本骨気協会
施術時間は30分。会長の林幸千代氏は、本場韓国で骨気療法を習得し、日本へ導入した人です。モデルや芸能人の顧客を多数持つほか、高い技術力が認められ、2012ミス・ユニバース・ジャパン公式サプライヤーにも選ばれています。メニューは30分で受けられるチェアクイックコルギのほか、小顔クイックコルギ、全身クイックコルギ、美脚クイックコルギ、メンズクイックコルギなど、60分以内のクイックコルギメニューが充実。短時間の施術がメインのようです。
- 19,000円台でコルギが受けられるサロン 優手骨気(ウソンコルギ)
施術時間は75分。オーナーは韓国の骨気ニストの後継者であり、世界中の骨の美容術や様々なセラピーを経験した深い美容造詣と技術力が好評。施術は強い圧を加えることで筋肉をほぐす骨気に加え、漢方湯、漢方茶、汗浴を組み合わせ、体を内側からリフレッシュすることで全身をスッキリと整えます。排骨気小顔のほか上半身や全身に対応するメニューなどがあり、バラエティに富んでいます。
- 20,000円でコルギが受けられるサロン ジュリーボーテ
施術時間は60分。韓国骨気療法を基に、エステティックの手法や気功療法、経絡、気導法を取り入れた独自の美容法で施術。幅広い年齢の方から支持されています。特別な呼吸法を使い、ゆっくりとした施術を行なう小顔骨美導のほか、小顔骨美導に超音波美容器を併用した小顔フォーカスなど様々なコースがあります。
- 9,000円台でコルギが受けられるサロン ルミエンヌ
施術時間は50分。韓国の「韓国小顔骨気美容協会」が日本で認定している管式コルギを採用。韓国式コルギ美容法に東洋医学の経絡理論に基づく技法を加えているため、痛気持ちいい感覚の施術が受けられます。首や肩のコリをしっかりほぐし、上半身のリンパの流れをよくするため、スッキリしたフェイスラインが得られるとともに、ひどい肩こりも解消されます。メニューはオルチャン(フェイシャルエステ)・モムチャン(ボディエステ)、フットマッサージなど多数。
- 17,000円台でコルギが受けられるサロン 白金小顔管理
施術時間は70分。1日1施術者限定5名の完全予約制・女性限定プライベートサロンです。解剖学を理解した熟練のコルギ師が、全身オールハンドで筋肉をもみほぐし、体全体の美と健康を促します。メニューはトライアルコースのほか、1回あたりの料金が割安になる10回~16回のコースメニューなどがあります。
- 15,000円台でコルギが受けられるサロン エターナル
施術時間は60分。2014年に幻冬舎より発刊された「東京『神エステ』100選」でも紹介された有資格セラピストが在籍。特に、高音波温熱機器「インディバ」とコルギを組み合わせた施術は、体の深部からの温めともみほぐしの相乗効果により、より少ない痛みでコリをほぐします(※個人差があります)。ほかにも琥珀入り石膏パック、包帯パックなどの施術を組み合わせたメニューも用意。
- 12,000円でコルギが受けられるサロン カチート
施術時間は45分。本場韓国の骨気と従来のエステティックを組み合わせた、少ない痛みで成果を出すオリジナルの骨筋法「ボーンスプラッシュ骨輝(こってる)」を採用。背中からトリートメントすることで血行を促進するほか、オイルを使用した施術によりウトウトするほど心地よい時間が過ごせます。コルギのメニューは「ボーンスプラッシュ骨輝(こってる)」45分、60分のコースのみとなっています。